2020年09月29日
褒めて盛り上げましょうか(笑)
今朝は、生田原で2.8度と寒かったですね。
当然我が家ではストーブを使いましたが、その後気温が上がる予報だったので服装は気を付けました。
今日は、丸瀬布中学校の体育祭がありましたが、仕事の途中で少しでも顔を出そうと頑張ってみたものの、残念ながら出席できませんでした。
今日も鍼灸に行って来ました。
これで、6回目ですが、右後頭部の痛みはかなり改善されました。
ただ、左肩の腱板についてはまだ痛みが取れないので、あと数回必要だと思います。
まだ、左でボールを投げることができないし、オーバーパスも辛いです。
今日の部活もジャンケンで勝った選手とボールアップをしました。
3人しか選手がいないのに1人の選手とはやったことがありません。
相性が悪いと思っていましたが、単にジャンケンが弱いそうで、逆に今日の相手はかなりの確率で当たります。
次回は負けに変えようかと思います(笑)
合同練習では色々と指導していただいたそうですが、同じ内容でも伝え方の違いで選手が理解できる場合があるので、このような機会はとてもいいことだと思います。
合同練習では声が出るのに単独練習になるといつもの静けさになってしまうと指摘されていましたが、私は合同練習を見ていないので、少しは声が出るようになったと感じているので、褒めて盛り上げようかと思います(笑)
当然我が家ではストーブを使いましたが、その後気温が上がる予報だったので服装は気を付けました。
今日は、丸瀬布中学校の体育祭がありましたが、仕事の途中で少しでも顔を出そうと頑張ってみたものの、残念ながら出席できませんでした。
今日も鍼灸に行って来ました。
これで、6回目ですが、右後頭部の痛みはかなり改善されました。
ただ、左肩の腱板についてはまだ痛みが取れないので、あと数回必要だと思います。
まだ、左でボールを投げることができないし、オーバーパスも辛いです。
今日の部活もジャンケンで勝った選手とボールアップをしました。
3人しか選手がいないのに1人の選手とはやったことがありません。
相性が悪いと思っていましたが、単にジャンケンが弱いそうで、逆に今日の相手はかなりの確率で当たります。
次回は負けに変えようかと思います(笑)
合同練習では色々と指導していただいたそうですが、同じ内容でも伝え方の違いで選手が理解できる場合があるので、このような機会はとてもいいことだと思います。
合同練習では声が出るのに単独練習になるといつもの静けさになってしまうと指摘されていましたが、私は合同練習を見ていないので、少しは声が出るようになったと感じているので、褒めて盛り上げようかと思います(笑)
Posted by kota at 23:55│Comments(0)
│バレーボール
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。