2021年09月21日
令和3年度皇后杯全日本バレーボール選手権大会北海道ブロックラウンド組合せ
今日のコロナ感染者数は36人で陽性率は3.3%で、この1週間では2.7%で0.7ポイント減りました。
オホーツク管内は昨日に引き続きいませんでした。
現在の患者数989人でついに1000人を切り、昨日より167人減って、この1週間では544人も減少しています。
10万人当たりの患者数は1日前の数字で1.1人減って22.1人、オホーツク管内は6.6人で十勝圏に次いで下から2番目になりました。
入院患者数は1日前の数字で前日より11人増えて433人となりました。
今日、セイコーマート丸瀬布店にアルテミス北海道(ARTEMⅠS HOKKAIDO)のポスターを掲示していただきました。
皇后杯の北海道ブロックラウンドが次のとおり開催されます。
札幌大谷中学校がどこまでやれるか楽しみです。
また、遠軽町出身の選手が所属するアルテミス北海道は国体予選で頂点に立っていますから本命なんでしょうね。
月日 10月24日(日)
会場 東海大学札幌キャンパス(北海道)
◆1回戦
A1 東海大学札幌校舎:旭川実業高等学校
B1 星槎道都大学:札幌大谷中学校
◆準決勝
A2 アルテミス北海道:A1勝者
B2 北翔大学:B1勝者
◆決勝(北海道代表決定戦)
A3 A2勝者:B2勝者
オホーツク管内は昨日に引き続きいませんでした。
現在の患者数989人でついに1000人を切り、昨日より167人減って、この1週間では544人も減少しています。
10万人当たりの患者数は1日前の数字で1.1人減って22.1人、オホーツク管内は6.6人で十勝圏に次いで下から2番目になりました。
入院患者数は1日前の数字で前日より11人増えて433人となりました。
今日、セイコーマート丸瀬布店にアルテミス北海道(ARTEMⅠS HOKKAIDO)のポスターを掲示していただきました。
皇后杯の北海道ブロックラウンドが次のとおり開催されます。
札幌大谷中学校がどこまでやれるか楽しみです。
また、遠軽町出身の選手が所属するアルテミス北海道は国体予選で頂点に立っていますから本命なんでしょうね。
月日 10月24日(日)
会場 東海大学札幌キャンパス(北海道)
◆1回戦
A1 東海大学札幌校舎:旭川実業高等学校
B1 星槎道都大学:札幌大谷中学校
◆準決勝
A2 アルテミス北海道:A1勝者
B2 北翔大学:B1勝者
◆決勝(北海道代表決定戦)
A3 A2勝者:B2勝者
Posted by kota at 18:10│Comments(0)
│バレーボール
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。