2021年10月05日
第41回道新カップ北海道小学生バレーボール大会オホーツク地区予選大会女子の部組合せ
今日のコロナ感染者数は20人で陽性率は1.2%でこの1週間では1.1%で1.1ポイント減りました。
オホーツク管内は3日連続でいませんでした。
現在の患者数273人で昨日より50人減り、この1週間では236人も減少しています。
10万人当たりの患者数は1日前の数字で0.6人減って6.2人でオホーツク管内は変わらず5.8人でした。
入院患者数は1日前の数字で前日より8人減って117人となりました。
今日は、かなり寒くてストーブ使いました。
部活は、学校祭の練習があって集まったのが16時半過ぎで、それから体育館の清掃をやったので実質30分くらいしかありませんでしたが、最初から想定していたのでセッターはバックトスの練習、他の2人はスパイク助走の確認をしました。
今晩は、そば愛好会の役員会が18時から、学校運営協議会が19時からあったので久しぶりに慌ただしかったです。
さて、道新カップ女子の部と男子の部の組合せです。
10月17日(日)
佐呂間町体育館
◎女子の部
◆1回戦
A1 東藻琴JVC:ホワイトラビッツ
B1 佐呂間あすなろ上湧別:斜里スカイラークJr.
◆2回戦
A2 北見リトルまどか:訓子府ドリームス
A3 おけとジュニア:A1勝者
B2 美山フレンズ:網走市バレーボール少年団
B3 遠軽クラブJr:B1勝者
◆準決勝
A4 A2勝者:A3勝者
B4 B2勝者:B3勝者
◆決勝
A5 A4勝者:B4勝者
◎男子の部
◆決勝
B5 美山フレンズ:斜里スカイラークJr.
オホーツク管内は3日連続でいませんでした。
現在の患者数273人で昨日より50人減り、この1週間では236人も減少しています。
10万人当たりの患者数は1日前の数字で0.6人減って6.2人でオホーツク管内は変わらず5.8人でした。
入院患者数は1日前の数字で前日より8人減って117人となりました。
今日は、かなり寒くてストーブ使いました。
部活は、学校祭の練習があって集まったのが16時半過ぎで、それから体育館の清掃をやったので実質30分くらいしかありませんでしたが、最初から想定していたのでセッターはバックトスの練習、他の2人はスパイク助走の確認をしました。
今晩は、そば愛好会の役員会が18時から、学校運営協議会が19時からあったので久しぶりに慌ただしかったです。
さて、道新カップ女子の部と男子の部の組合せです。
10月17日(日)
佐呂間町体育館
◎女子の部
◆1回戦
A1 東藻琴JVC:ホワイトラビッツ
B1 佐呂間あすなろ上湧別:斜里スカイラークJr.
◆2回戦
A2 北見リトルまどか:訓子府ドリームス
A3 おけとジュニア:A1勝者
B2 美山フレンズ:網走市バレーボール少年団
B3 遠軽クラブJr:B1勝者
◆準決勝
A4 A2勝者:A3勝者
B4 B2勝者:B3勝者
◆決勝
A5 A4勝者:B4勝者
◎男子の部
◆決勝
B5 美山フレンズ:斜里スカイラークJr.
Posted by kota at 21:35│Comments(0)
│バレーボール
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。