2022年08月25日
3本目への対応
今日のコロナ感染者数は6550人で陽性率は58.0%でこの1週間では63.2%で10.1ポイント減りました。
オホーツク管内は288人の感染が確認されました。
現在の患者数は60345人で昨日より454人減って、この1週間で1365人増えました。
北海道の87人に1人が患者ということになりました。
10万人当たりの患者数は1日前の数字で昨日より5.4人増えて1172.9人でオホーツク管内は昨日より17.8人増えて938.8人となりました。
入院患者数は1日前の数字で昨日より18人減って928人でした。
今朝は寒かったですね。
白滝では8.7度とひと桁台ですからね。
大会前最後なので今日もジュニアの練習に行きました。
久しぶりにセッターが来たので、まずはトスを合わせてみてそれから6人が入ってチャンスボールをやっている時に中1OGと母が来てくれたので、こちらもボールをつないで打ち込んでもらったり強いサーブを打ってもらいました。
早いボールに目が慣れてくれるといいですね。
最後は、1本目触って後の3本目への対応についての練習してみましたが、慣れてくると動きが早くなりました。
当日もう1回やってみましょう!
オホーツク管内は288人の感染が確認されました。
現在の患者数は60345人で昨日より454人減って、この1週間で1365人増えました。
北海道の87人に1人が患者ということになりました。
10万人当たりの患者数は1日前の数字で昨日より5.4人増えて1172.9人でオホーツク管内は昨日より17.8人増えて938.8人となりました。
入院患者数は1日前の数字で昨日より18人減って928人でした。
今朝は寒かったですね。
白滝では8.7度とひと桁台ですからね。
大会前最後なので今日もジュニアの練習に行きました。
久しぶりにセッターが来たので、まずはトスを合わせてみてそれから6人が入ってチャンスボールをやっている時に中1OGと母が来てくれたので、こちらもボールをつないで打ち込んでもらったり強いサーブを打ってもらいました。
早いボールに目が慣れてくれるといいですね。
最後は、1本目触って後の3本目への対応についての練習してみましたが、慣れてくると動きが早くなりました。
当日もう1回やってみましょう!
Posted by kota at 23:05│Comments(0)
│バレーボール
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。