2022年11月07日
令和4年度オホーツク管内中学校バレーボール新人大会女子組合せ
今日のコロナ感染者数は3342人で陽性率は91.4%でこの1週間では64.2で16.6ポイントも増えました。
オホーツク管内の医療機関では99人の感染が確認されました。
新規感染者数今週先週比は1.37で昨日より0.01ポイント減りました。
入院患者数は昨日より34人増えて866人でした。
今朝は寒かったですね。
我が家の室温はこの冬最低でした。
昨日の道東大会で私はコート付で消毒、換気、時間管理、人員(選手、保護者)管理でたが、特に保護者の応援、移動を担当しました。
感染対策のため応援については、鳴り物禁止、大声を出しての応援・会話をしないことになっていましたが、どうしても声が出てしまうのは痛いほどわかりますよ。
例えばナイスプレーには「おー!」、相手が上手かった場合は「うー!」など、これも原則ダメなのですけどね。
「打てー!」「アウト!」などの場合は、人差し指を口に当てて「シー!」とやると伝わりました。
ひとつ感心したのが、あるチームのキャプテンが保護者が大きな声を出した後、そちらに向かって「シー!」とやったのです。
私は、心の中でその選手にグリーンカードを出していましたが、試合終了後に直接するべきだったと反省です。
さて、中学生の新人大会の組合せです。
11月12日(土)
◎女子
◆予選ブロック戦
◆A・Bブロック
置戸ファミリースポーツセンター
A1 置戸(シード):網走第二・第五
A2 佐呂間:斜里
A3 A1敗者:A2敗者
B1 北見光西:津別
B2 北見高栄・常呂:B1敗者
B3 北見高栄・常呂:B1勝者
2敗失格制のためB1敗者がB2で負けた場合B3はありません。
A4 A3勝者:B2勝者
A5 A1勝者:A4勝者
B4 A2勝者:B1勝者(B3勝者)
◆C・Dブロック
訓子府スポーツセンター
C1 美幌(シード):網走第一
C2 女満別:北見北光
C3 C1敗者:C2敗者
D1 遠軽:訓子府・上常呂
D2 上湧別:D1敗者
D3 上湧別:D1勝者
C4 C3勝者:D2勝者
C5 C1勝者:C4勝者
D4 C2勝者:D1勝者(D3勝者)
◆E・Fブロック
サンライフ北見
E1 東藻琴:清里
E2 北見東陵:E1敗者
E3 北見東陵:E1勝者
F1 北見小泉:端野
F2 遠軽南・白滝:F1敗者
F3 遠軽南・白滝:F1勝者
E4 E1勝者(E3勝者):F2勝者
F4 F1勝者(F3勝者):E2勝者
◆G・Hブロック
北見市立北中学校
G1 小清水:湧別
G2 雄武:G1敗者
G3 雄武:G1勝者
H1 北見北:興部・紋別
H2 北見南:H1敗者
H3 北見南:H1勝者
G4 G1勝者(G3勝者):H2勝者
H4 H1勝者(H1勝者):G2勝者
◆決勝トーナメント戦
13日(日)
置戸ファミリースポーツセンター
◆1回戦
A1 A5勝者:D4勝者
A2 G4勝者:F4勝者
B1 E4勝者:H4勝者
B2 C5勝者:B4勝者
◆準決勝
A3 A1勝者:A2勝者
B3 B1勝者:B2勝者
◆決勝
A4 A3勝者:B3勝者
オホーツク管内の医療機関では99人の感染が確認されました。
新規感染者数今週先週比は1.37で昨日より0.01ポイント減りました。
入院患者数は昨日より34人増えて866人でした。
今朝は寒かったですね。
我が家の室温はこの冬最低でした。
昨日の道東大会で私はコート付で消毒、換気、時間管理、人員(選手、保護者)管理でたが、特に保護者の応援、移動を担当しました。
感染対策のため応援については、鳴り物禁止、大声を出しての応援・会話をしないことになっていましたが、どうしても声が出てしまうのは痛いほどわかりますよ。
例えばナイスプレーには「おー!」、相手が上手かった場合は「うー!」など、これも原則ダメなのですけどね。
「打てー!」「アウト!」などの場合は、人差し指を口に当てて「シー!」とやると伝わりました。
ひとつ感心したのが、あるチームのキャプテンが保護者が大きな声を出した後、そちらに向かって「シー!」とやったのです。
私は、心の中でその選手にグリーンカードを出していましたが、試合終了後に直接するべきだったと反省です。
さて、中学生の新人大会の組合せです。
11月12日(土)
◎女子
◆予選ブロック戦
◆A・Bブロック
置戸ファミリースポーツセンター
A1 置戸(シード):網走第二・第五
A2 佐呂間:斜里
A3 A1敗者:A2敗者
B1 北見光西:津別
B2 北見高栄・常呂:B1敗者
B3 北見高栄・常呂:B1勝者
2敗失格制のためB1敗者がB2で負けた場合B3はありません。
A4 A3勝者:B2勝者
A5 A1勝者:A4勝者
B4 A2勝者:B1勝者(B3勝者)
◆C・Dブロック
訓子府スポーツセンター
C1 美幌(シード):網走第一
C2 女満別:北見北光
C3 C1敗者:C2敗者
D1 遠軽:訓子府・上常呂
D2 上湧別:D1敗者
D3 上湧別:D1勝者
C4 C3勝者:D2勝者
C5 C1勝者:C4勝者
D4 C2勝者:D1勝者(D3勝者)
◆E・Fブロック
サンライフ北見
E1 東藻琴:清里
E2 北見東陵:E1敗者
E3 北見東陵:E1勝者
F1 北見小泉:端野
F2 遠軽南・白滝:F1敗者
F3 遠軽南・白滝:F1勝者
E4 E1勝者(E3勝者):F2勝者
F4 F1勝者(F3勝者):E2勝者
◆G・Hブロック
北見市立北中学校
G1 小清水:湧別
G2 雄武:G1敗者
G3 雄武:G1勝者
H1 北見北:興部・紋別
H2 北見南:H1敗者
H3 北見南:H1勝者
G4 G1勝者(G3勝者):H2勝者
H4 H1勝者(H1勝者):G2勝者
◆決勝トーナメント戦
13日(日)
置戸ファミリースポーツセンター
◆1回戦
A1 A5勝者:D4勝者
A2 G4勝者:F4勝者
B1 E4勝者:H4勝者
B2 C5勝者:B4勝者
◆準決勝
A3 A1勝者:A2勝者
B3 B1勝者:B2勝者
◆決勝
A4 A3勝者:B3勝者
Posted by kota at 17:55│Comments(0)
│バレーボール
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。