さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2022年11月19日

第75回全日本バレーボール高等学校選手権大会北海道代表決定戦最終日結果

今日のコロナ感染者数は8960人で陽性率は66.6%でこの1週間では68.8で5.7ポイント増えました。
オホーツク管内の医療機関では350人の感染が確認されました。

新規感染者数今週先週比は1.11で昨日より0.04ポイント減りました。

入院患者数は昨日より11人増えて1113人でした。

私の症状はかなり治まりましたが、マスクを外して他の人と一定の時間同じ場所にいたことがひとつだけありました。
無言ではありましたが、結構密になっていたのでそこしかないと思いますね。

町内の白滝遺跡群出土品が国宝に指定されることになったようで、今朝の北海道新聞でも1面トップの扱いでした。
これを機に白滝遺跡の重要性を見に来ていただく中で感じ取っていただきたいですね。
また、町としてももっと予算と人材を確保してほしいですね。

さて、春高バレー最終日です。
ライブ配信で男子の準決勝1試合と女子決勝を見ましたが、ナイスゲームでした!

◎女子

◆準決勝

札幌山の手(16:25、25:12、25:14)旭大高
旭川実業(25:22、25:18)札幌大谷

◆決勝

旭川実業(25:22、17:25、25:18)札幌山の手

◎男子

◆準決勝

東海大札幌(25:15、25:14)札幌藻岩
とわの森(25:21、23:25、25:23)札幌大谷

◆決勝

東海大札幌(25:19、25:18)とわの森

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(バレーボール)の記事画像
ヘルスバレーボール
インターハイバレー
お食事会
同じカテゴリー(バレーボール)の記事
 人の話をしっかり聞くこと (2025-02-11 15:20)
 第20回玄野杯争奪中学生バレーボール大会結果 (2025-02-08 17:25)
 どの程度成長したか明日が楽しみ (2025-02-07 21:45)
 オーバーパスの効果が出てきたようです (2025-02-06 23:55)
 声ですね (2025-02-05 20:30)
 まずはサーブカット (2025-02-04 23:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
第75回全日本バレーボール高等学校選手権大会北海道代表決定戦最終日結果
    コメント(0)