さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2023年06月24日

練習試合三昧

今日は、午前中に北見北小学校でジュニアの練習試合がありました。
私は丸瀬布の男子を乗せて行きましたが、担当は女子となりました。

打てるエースが2人いるのですが、そこに繋げられるが課題です。
そのためにはやはり誰一人サボることなく声を出し動くことですね。
前チームでは一番声が出ていた選手が難しいポジションになったせいか声が響いていません。

今回は最近入った選手も含めて全員が試合に出ることができました。
また、ラインジャッジもそばに付いた先輩がアドバイスをしながらできました。

午後からは遠軽総体で遠軽高校と遠軽中学校との練習試合でした。
かなり良くなってきましたが、課題もあるので試合のない時はそこを集中して練習しました。
中体連まで1週間ですが、一人ひとりが動きをサボらなければもっとボールがつながるようになります。
明日は北見で最後の練習試合です。
疲れているのでケガだけが心配ですが、勝ち上がるためには合同チームでできる練習なので頑張ってもらいます。

私は、前乗りで北見に来て初めての居酒屋でさっと飲んでホテルに戻ってきました。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(バレーボール)の記事画像
ヘルスバレーボール
インターハイバレー
お食事会
同じカテゴリー(バレーボール)の記事
 人の話をしっかり聞くこと (2025-02-11 15:20)
 第20回玄野杯争奪中学生バレーボール大会結果 (2025-02-08 17:25)
 どの程度成長したか明日が楽しみ (2025-02-07 21:45)
 オーバーパスの効果が出てきたようです (2025-02-06 23:55)
 声ですね (2025-02-05 20:30)
 まずはサーブカット (2025-02-04 23:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
練習試合三昧
    コメント(0)