2023年10月28日
明日の大会に向けて不安です
昨日は通院のため旭川へ行ったので部活へは行けませんでしたので、帰りにイオンの4階にある献血ルームへ行って400ml抜いてきました。
今日は、合同練習で3年生が2人来てくれたので6人が入ってゲームもできましたが、明日の大会に向けてはかなり心配です。
サーブカットが上がりません。
位置取りが悪いので修正しました。
1年生のサーブは何とか入るようになってきました。
2年生の確率が上がればそこそこ戦えると思います。
小学5年の妹も来てくれたので、いつもどおりにレシーブに加えて今日はオーバーパスを少しだけやりました。
形を覚えてくれると次の段階へ進めます。
男子も練習していたので、途中で何点か気づいた点を話しました。
チャンスボールをセッターにというアバウトな感じではなく、どのようなボールを上げるのかを意識してほしいと思います。
ところで、バレー仲間が仕事関係で社会貢献賞を受賞したので、仲間内でお祝いしようと思います。
今晩は、これから秋合宿の慰労会を遠軽でやります。
明日の大会に影響がないようにしておこうと思います。
今日は、合同練習で3年生が2人来てくれたので6人が入ってゲームもできましたが、明日の大会に向けてはかなり心配です。
サーブカットが上がりません。
位置取りが悪いので修正しました。
1年生のサーブは何とか入るようになってきました。
2年生の確率が上がればそこそこ戦えると思います。
小学5年の妹も来てくれたので、いつもどおりにレシーブに加えて今日はオーバーパスを少しだけやりました。
形を覚えてくれると次の段階へ進めます。
男子も練習していたので、途中で何点か気づいた点を話しました。
チャンスボールをセッターにというアバウトな感じではなく、どのようなボールを上げるのかを意識してほしいと思います。
ところで、バレー仲間が仕事関係で社会貢献賞を受賞したので、仲間内でお祝いしようと思います。
今晩は、これから秋合宿の慰労会を遠軽でやります。
明日の大会に影響がないようにしておこうと思います。
Posted by kota at 17:10│Comments(0)
│バレーボール
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。