さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2024年12月21日

第34期紋別選抜始動

今日は冬至でしたが、今朝はかなりしばれ遠軽ではマイナス17.3度で今季一番の冷え込みとなりました。

昨夜は部活が終わってすぐに校長2人と高校の同窓会をやりました。
中々地域で飲む機会がないと思うので誘いました。
結構盛り上がって楽しかったです。

今日の部活は男女で体育館を使えたので、高校生に教えてもらったメニューをやった後にディグをやりました。
前のボールへの対応が良くなってきたと思います。
1年生の動きがよくなり、ボールが上がるようになってきました。

午後からは選抜の初練習を見に行きました。
選び抜かれてこの場にいるので、声を出すことなど基本的な指導を受けないよう自覚を持つこととチームへ還元することなど監督から話がありました。
色々なことで行動が遅いと感じましたが、慣れてくると改善されると期待します。
6人の先発を決めるのが難しいメンバーだと感じました。
技術だけではなくチームにとって必要な選手かどうかがポイントですね。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(バレーボール)の記事画像
ヘルスバレーボール
インターハイバレー
お食事会
同じカテゴリー(バレーボール)の記事
 人の話をしっかり聞くこと (2025-02-11 15:20)
 第20回玄野杯争奪中学生バレーボール大会結果 (2025-02-08 17:25)
 どの程度成長したか明日が楽しみ (2025-02-07 21:45)
 オーバーパスの効果が出てきたようです (2025-02-06 23:55)
 声ですね (2025-02-05 20:30)
 まずはサーブカット (2025-02-04 23:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
第34期紋別選抜始動
    コメント(0)