2009年08月17日
衆議院選挙
明日は、いよいよ衆議院選挙の公示です。
国政選挙は「公示」その他は「告示」となります。
公示とは、憲法第7条による天皇の国事行為のひとつです。
報道関係者でもつい言い間違って使うことがありますね。
ちなみに、国政選挙でも補欠選挙は「告示」となります。
つまり全国一斉に行われる選挙の場合だけが「公示」なんですね~
さて、今回の選挙は「政権交代」がキーワードのようです。
でも、どちらもバラマキのようで、いつもは現与党の方がその傾向が強いんですが、今回はどちらとも言えません。
ただ、少し変わらないとこの国の行く先が心配ですが、どちらから立候補を予定している人も元は同じ政党にいたり、同じ政治学校で学んだりと、そんなに変わらないような気もしますが・・・
いずれにしても、棄権しないで投票しましょう!
国政選挙は「公示」その他は「告示」となります。
公示とは、憲法第7条による天皇の国事行為のひとつです。
報道関係者でもつい言い間違って使うことがありますね。
ちなみに、国政選挙でも補欠選挙は「告示」となります。
つまり全国一斉に行われる選挙の場合だけが「公示」なんですね~
さて、今回の選挙は「政権交代」がキーワードのようです。
でも、どちらもバラマキのようで、いつもは現与党の方がその傾向が強いんですが、今回はどちらとも言えません。
ただ、少し変わらないとこの国の行く先が心配ですが、どちらから立候補を予定している人も元は同じ政党にいたり、同じ政治学校で学んだりと、そんなに変わらないような気もしますが・・・
いずれにしても、棄権しないで投票しましょう!