2021年01月12日
構えが上下してしまう
今日のコロナの新規感染は145人で1週間連続で100人超えです。
陽性率も9.5%と増加していますし、この1週間は6.2%で前週と比べると0.3ポイント増加しています。
オホーツク管内で6人(うち北見市4人)が心配です。
北海道が独自で実施している集中対策期間を少なくても2月7日まで延長される見込みです。
今朝もマイナス20度超えで、遠軽で21.6度、生田原では23.4度でしたが、日中は0度近くまで上がったので暖かかったですね。
明日はさらに上がるようですね。
今日は、今年初めて湧別の部活にお邪魔しました。
みんな元気そうでしたが、今日から練習初めの選手もいて動きはイマイチでした。
基礎練習は、かなり良くなってきて、一歩の動きに対応できるようになってきましたが、不規則な動きを入れるとまだまだです。
また、3レシをしたいとのことで25分もやりましたが、構えが上下するのが気になるので次回は集中して練習したいと思います。
陽性率も9.5%と増加していますし、この1週間は6.2%で前週と比べると0.3ポイント増加しています。
オホーツク管内で6人(うち北見市4人)が心配です。
北海道が独自で実施している集中対策期間を少なくても2月7日まで延長される見込みです。
今朝もマイナス20度超えで、遠軽で21.6度、生田原では23.4度でしたが、日中は0度近くまで上がったので暖かかったですね。
明日はさらに上がるようですね。
今日は、今年初めて湧別の部活にお邪魔しました。
みんな元気そうでしたが、今日から練習初めの選手もいて動きはイマイチでした。
基礎練習は、かなり良くなってきて、一歩の動きに対応できるようになってきましたが、不規則な動きを入れるとまだまだです。
また、3レシをしたいとのことで25分もやりましたが、構えが上下するのが気になるので次回は集中して練習したいと思います。