さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2014年05月31日

スーパー小学生からスーパー中学生へ

今日のサプライズは、札幌へ行っているスーパー小学生改めスーパー中学生が練習に顔を出すことでした!
体育館に顔出した途端、同級生は一瞬固まり、絶叫でしたね(笑)

練習の相手をしてもらいましたが、さすがですね~
高さもそうですが、スパイクもブロックもサーブもレシーブも全部上手いです!
身体がかなり大きくなっていました。
10kg太ったそうですが、筋肉が増えたんでしょうね。

久しぶりに一緒にバレーができて楽しかったです!
ジュニアの監督は勤務のため来られなかったようで、かわいそうですね~(笑)
でも、明日の午前中も顔を出してくれる予定なので、プレーはありませんけどいいでしょう。

今日の練習では、弱い部分が出ました。
チームが一つになっていません。
連続失点をいかに減らすかが課題ですね。

スーパー中学生の姉も含めてレフトとセンターは高さがあるので、一歩前に打ち込まれますし、ブロックも高い。
でも、何とかつないだボールをしっかり二段に上げてほしいですね。

午後からは、紋別の練習があったので、小向の先生に連絡したところ、顔を出すとのこと。
じゃ行かなくてもいいかと思い、メールをしようと思ったら「来るんでしょ?」との返信。
というわけで、行ってきました。

フラストレーションが溜まっているようでしたね。
でも、かなり良くなっていると思います。

ただ、動きの確認と、下がって前に出る練習が必要ですね。
明日は、基本の基本をしっかりと確認するようです。

丸瀬布では、3チームが来てまる1日練習試合です。
色々なことを想定した練習ができるかですね。

丸瀬布藤園の花はかなり開花が進みました。
明日あたり何分咲かお知らせできると思いますよ。

でも、夕方はそば同好会の総会なので、藤園に確認に行けませんね(笑)

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(バレーボール)の記事画像
ヘルスバレーボール
インターハイバレー
お食事会
同じカテゴリー(バレーボール)の記事
 人の話をしっかり聞くこと (2025-02-11 15:20)
 第20回玄野杯争奪中学生バレーボール大会結果 (2025-02-08 17:25)
 どの程度成長したか明日が楽しみ (2025-02-07 21:45)
 オーバーパスの効果が出てきたようです (2025-02-06 23:55)
 声ですね (2025-02-05 20:30)
 まずはサーブカット (2025-02-04 23:00)
この記事へのコメント
本日はバレー漬けの1日、お疲れさまでした。

スーパー中学生の成長を見たかったです!
今年の全道はどこでしょうか?観戦ツアーしますか(笑)

紋別は久保杯からここまでの成長が素晴らしい。
顧問の先生お二人はバレーの指導は経験浅いかもしれないけど、いい指導してるなという感じですね。
そして子どもたちの気持ちがいい!
明日も練習見に行こうかと思案中です(笑)

スーパー中学生によろしくお伝えください。
全道のエースになるんだ~
Posted by 小向より at 2014年05月31日 21:11
紋別は良くなりましたね~
もう少し時間があれば、かなり変わると思うんですけどね。

今年の全道大会は帯広市です。
8月1日~3日なので、観光まつりのため行けませんね~
Posted by kotakota at 2014年06月02日 08:14
紋別は先生も生徒もやる気いっぱいですね!
これからも鍛えてあげてください。

全道は帯広ですか。自分の街ですから行っちゃおうかな(笑)
インデアンカレーも食べたいし!
Posted by 小向より at 2014年06月02日 08:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
スーパー小学生からスーパー中学生へ
    コメント(3)