さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2014年11月04日

秋の味覚特産品発送

今朝、辺りが白くなっていましたね~
日中も雪がちらついていました。
でも、明日はまた15度くらいまで上がるのですっかり融けてしまいますね。

今回の新人大会では、サーブがしっかり入り、カットが上がるチームが当たり前のことですけど上位に残っていましたね。
私が副審をやった試合でも、サーブがことごとくネットにかかってしまい、ミスによるシーソーゲームになってしまいました。

せっかく高さのあるアタッカーがいても、そこまで回すことができないチームもありました。
でも、そのチームのレシーブ力が上がったときは要警戒ですね!

うちもこのままでは地区に行って通用するとは思いませんので、残りの時間で新たな取り組みも考えて行きませんとね!

さて、丸瀬布出身で札幌近郊と旭川に住んでいらっしゃる方へふるさとの特産品のご案内をしていましたが、今日は、その注文を受けた一部を発送しました。
ジャガイモとカボチャが中心でしたが、これでひと安心です。
あとはトマトジュースや缶詰など小物を箱に入れて第2弾の準備です。

今年は、ここ数年で一番注文が多く金額で倍近くになりましたし、新たに注文していただいた方がかなりいました。
これをきっかけに来年も注文していただけたらありがたいんですけどね~

今週末にママさんバレーの道東大会が遠軽で開催されるそうで、今晩は準備のお手伝いを少し・・・

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(町づくり)の記事画像
山賊会
JR石北本線フォトギャラリーコンテスト
ヘルスツーリズム&ヒンメリづくりモニターツアー
産婦人科医師募集中
盛りだくさんな1日
丸瀬布小学校開校100年事業
同じカテゴリー(町づくり)の記事
 アンケートの入力完了 (2025-02-10 22:00)
 社会でのカバーリングを伝えていく (2024-12-09 19:40)
 JR石北本線を利用したいけど (2024-11-20 22:30)
 山脈文化協会オリジナル切手シート (2024-11-14 20:05)
 懐かしい馬路村 (2024-10-17 22:00)
 自治会防災訓練 (2024-09-29 21:50)
Posted by kota at 20:30│Comments(0)町づくり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
秋の味覚特産品発送
    コメント(0)