さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2014年11月28日

白滝商工青年部ビアパーティ

今晩は、白滝の商工青年部のビアパーティに参加してきました。
諸般の事情でこの時期になってしまったようで、以前参加した時よりは若干参加者も少ないようでした。

白滝でのイベントも何回か参加させていただいているので、結構顔見知りのみなさんも増えてきました。

白滝のビアパーティ恒例の白滝ダービー。
これは、9頭立てのレースにお菓子を購入して当選した人には、鳥レッグやインスタントラーメン、コメなどが山分けされるものです。
鳥レッグが108本を6人が当選したので1人18本。
私たちのテーブルの当選者は、みなさんに振る舞っていました。
私は、いずれもかすりもしませんでしたが、急きょお願いしたにもかかわらず明日北見の友人宅へ持参する白滝産じゃがいもを購入することができました。

帰りは久しぶりのJRでしたが、白滝から丸瀬布まで360円、丸瀬布から遠軽町が360円。
ところが、白滝から遠軽は840円なんですよ。
通常は短い区間を分けて購入したほうが高くなるイメージでしたが、こんなことがあるんですね~

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(町づくり)の記事画像
山賊会
JR石北本線フォトギャラリーコンテスト
ヘルスツーリズム&ヒンメリづくりモニターツアー
産婦人科医師募集中
盛りだくさんな1日
丸瀬布小学校開校100年事業
同じカテゴリー(町づくり)の記事
 アンケートの入力完了 (2025-02-10 22:00)
 社会でのカバーリングを伝えていく (2024-12-09 19:40)
 JR石北本線を利用したいけど (2024-11-20 22:30)
 山脈文化協会オリジナル切手シート (2024-11-14 20:05)
 懐かしい馬路村 (2024-10-17 22:00)
 自治会防災訓練 (2024-09-29 21:50)
Posted by kota at 23:55│Comments(0)町づくり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
白滝商工青年部ビアパーティ
    コメント(0)