2015年02月26日
頑張るモン大会2015
今朝4時過ぎに自宅の電話が鳴り、1回で切れました。
夜中に電話があると「誰か亡くなった?」とドキドキします。
おかげでそれ以降眠ることができませんでした。
さて、頑張るモン大会2015が開催されます。
日時 3月1日(日)10時~12時
会場 丸瀬布中央公民館
主催 丸瀬布青年会
これは、科学で遊ぼうということで、学校の先生と商工会青年部の協力を得て色々な実験をします。
今年は、「アイスを作ろう」、「スノードームを作ろう」など11種類もありますので、小学生のお子さんを連れてお越しください!
ところで、明日から天候が荒れそうですね!
明日の夜は野球の送別会、明後日は葬儀と午後から遠軽地区体育協会の研修懇話会と総会がマウレ山荘で開催されますし、夜は山彦の滝ナイトツアーです。
雪の状況によっては、山彦の滝の通路をスノーシューで踏まなくてはなりません。
夜中に電話があると「誰か亡くなった?」とドキドキします。
おかげでそれ以降眠ることができませんでした。
さて、頑張るモン大会2015が開催されます。
日時 3月1日(日)10時~12時
会場 丸瀬布中央公民館
主催 丸瀬布青年会
これは、科学で遊ぼうということで、学校の先生と商工会青年部の協力を得て色々な実験をします。
今年は、「アイスを作ろう」、「スノードームを作ろう」など11種類もありますので、小学生のお子さんを連れてお越しください!
ところで、明日から天候が荒れそうですね!
明日の夜は野球の送別会、明後日は葬儀と午後から遠軽地区体育協会の研修懇話会と総会がマウレ山荘で開催されますし、夜は山彦の滝ナイトツアーです。
雪の状況によっては、山彦の滝の通路をスノーシューで踏まなくてはなりません。
Posted by kota at 18:30│Comments(0)
│町づくり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。