さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2015年03月09日

歩くスキーコース整備

今日も暖かかったですね。

午後から15日に行われる歩くスキーのコース整備に行ってきました。
スタート地点は山彦の滝入り口で、そこから道道上武利丸瀬布線を9km進んで折り返すコースです。

午前中に途中まで圧雪車であら踏みをしてありましたが、最後の2kmはゲートがあって踏んでいませんでした。
そのため、スノーモービル4台でチャレンジしました。
ゴール地点まではなんとか行けましたが、その後Uターンできる場所までさらに1.5km先へ行かなければならず、その途中で4台ともスタッグしてしまいました。

今年は、雪が多くしかも暖気で融けてベタ雪なので、雪を割っていきにくいんですよ。
おかげで久しぶりに体中ボロボロです。
今晩、湿布を貼って寝ないと明日起きられないかもしれません。

明日から議会で1日中座っていなければならないのに・・・

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(町づくり)の記事画像
山賊会
JR石北本線フォトギャラリーコンテスト
ヘルスツーリズム&ヒンメリづくりモニターツアー
産婦人科医師募集中
盛りだくさんな1日
丸瀬布小学校開校100年事業
同じカテゴリー(町づくり)の記事
 アンケートの入力完了 (2025-02-10 22:00)
 社会でのカバーリングを伝えていく (2024-12-09 19:40)
 JR石北本線を利用したいけど (2024-11-20 22:30)
 山脈文化協会オリジナル切手シート (2024-11-14 20:05)
 懐かしい馬路村 (2024-10-17 22:00)
 自治会防災訓練 (2024-09-29 21:50)
Posted by kota at 18:30│Comments(0)町づくり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
歩くスキーコース整備
    コメント(0)