さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2015年07月27日

第33回まるせっぷ観光まつり2日目行事

今日も蒸し暑かったですね。
私の職場は、夕方でも32度超えですから・・・

夜は、観光まつり事業部会の打ち合わせでした。
2年ぶりに1日目の夜は駐車場に専念できそうです。
花火のあとなるべく早く駐車場から出せるよう頑張りますよ!

観光まつり2日目の行事です。

9:00~12:00(河川敷地特設会場)
チビッ子トンカチ教室
(木工作品を作って夏休みの宿題もクリア!)

9:00~(昆虫生態館)
わくわく昆虫クイズ・小枝クラフト
(昆虫の生態に関するクイズ。正解者には素敵なプレゼント!!)

9:00~15:00(郷土資料館前)
ようこそ! 森の夏まつりへ水彩画展
(遠軽町在住画家・斉木弘一氏による水彩画展)

9:00~15:00(郷土資料館前)
まる☆キャラぬり絵コーナー
(かわいい丸瀬布のキャラクターを図柄にしたぬり絵をたくさん用意しています)

9:10~9:50(円形広場)
まる☆キャラふれあいタイム
(丸瀬布の観光キャラクター着ぐるみがお目見え)

10:00~10:40(円形広場)
遠軽ライベリーキッズダンスチームヒップホップダンス
(かっこよく踊る子供たちに拍手!)

10:30~12:00(ジャブジャブ池)
ウォーターパラダイス
(君はジャブジャブ池の難関を突破できるか!)

11:00~11:30(円形広場)
河崎みゆき歌謡ショー
(北見出身でオホーツクを舞台に活躍する全盲のプロ演歌歌手の歌に喝采)

12:30~13:00(円形広場)
レールチャレンジ
(Uターンするレールをバランス良く渡りきれるか!?)

12:45~13:15、13:45~14:15(ジャブジャブ池)
ヤマベ・ニジマスつかみどり
(清流を活かした、生きた魚のつかみどり)

14:00~14:30(円形広場)
まる☆キャラふれあいタイム
(キメのポーズを披露し名刺も配ります)

14:20~15:00(円形広場)
ドキドキ抽選会
(会場でのお買物や、各種行事への参加で抽選券を配布)

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(町づくり)の記事画像
山賊会
JR石北本線フォトギャラリーコンテスト
ヘルスツーリズム&ヒンメリづくりモニターツアー
産婦人科医師募集中
盛りだくさんな1日
丸瀬布小学校開校100年事業
同じカテゴリー(町づくり)の記事
 アンケートの入力完了 (2025-02-10 22:00)
 社会でのカバーリングを伝えていく (2024-12-09 19:40)
 JR石北本線を利用したいけど (2024-11-20 22:30)
 山脈文化協会オリジナル切手シート (2024-11-14 20:05)
 懐かしい馬路村 (2024-10-17 22:00)
 自治会防災訓練 (2024-09-29 21:50)
Posted by kota at 21:00│Comments(0)町づくり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
第33回まるせっぷ観光まつり2日目行事
    コメント(0)