さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2015年09月18日

雨宮21号夢サービス運行2015

明日から、いよいよ秋季合宿です。
やっと準備ができたと思っているのは私だけでしょうか(笑)
不十分なところがあると思いますけどね~

雨模様なので気を付けてお越しください。

ところで、合宿後のシルバーウィークの最終日に、いこいの森で雨宮21号の「夢サービス」を開催しますよ!

1 日 時
平成27年9月23日(水祝) 10:00 ~ 14:00
2 場 所
  丸瀬布森林公園いこいの森
3 主催/夢里塾
4 後援/遠軽町
5 実施内容等
(1)夢サービス1~雨宮21号機関室乗車体験(1名様限定、12:00発を予定)

(2)夢サービス2・・・雨宮21号機関室での写真撮影
  10時始発から午後1時発までの1時間毎の4便に乗車後実施。
  ※10:00、11:00、12:00、13:00、発の便

(3)夢サービス3・・・車掌乗車による雨宮号の歴史等の解説
  10時始発から午後1時発までの1時間毎の4便において実施。
  ※10:00、11:00、12:00、13:00、発の便

(4) 夢サービス4・・・乗車記念証明書~特製硬券切符のブレゼント
  上記の車掌乗車便に乗車のお客様にブレゼントします。

(5) 夢サービス5・・・丸瀬布イメージキャラクター着ぐるみ「あめまるくん」と
① 海道遺産看板前での記念撮影会を実施
② あめまるくん」と一緒に軌道自転車に乗車
(12:00発を予定、抽選で数名を無料招待、ただし雨天中止)

(6) 夢サービス6・・・雨宮21号87歳 (翌9/24誕生)記念
   安全旗・テールマーク取り付け走行を実施します。
   撮影者に喜んでいただけるよう、今年も見せる工夫を凝らしました。
  ※13:00、13:30発の2便限定

(7) 夢サービス7・・・ 雨宮21号PR展並びに雨宮21号写真展
(武利意森林鉄道現役時代の写真多数含む)及び珊瑚模型店寄贈の模型走行展示。

その他~森林鉄道廃線跡の現状報告(図説写真付き)
      雨宮21号ポスター無料配布
      特製キーホルダー等の販売など

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(町づくり)の記事画像
山賊会
JR石北本線フォトギャラリーコンテスト
ヘルスツーリズム&ヒンメリづくりモニターツアー
産婦人科医師募集中
盛りだくさんな1日
丸瀬布小学校開校100年事業
同じカテゴリー(町づくり)の記事
 アンケートの入力完了 (2025-02-10 22:00)
 社会でのカバーリングを伝えていく (2024-12-09 19:40)
 JR石北本線を利用したいけど (2024-11-20 22:30)
 山脈文化協会オリジナル切手シート (2024-11-14 20:05)
 懐かしい馬路村 (2024-10-17 22:00)
 自治会防災訓練 (2024-09-29 21:50)
Posted by kota at 23:55│Comments(0)町づくり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
雨宮21号夢サービス運行2015
    コメント(0)