さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2008年12月06日

戦争出前噺

今日は「音の日」だそうです。
発明家エジソンの「3大発明」の一つが蓄音機です。
1877(明治10)年のこの日、エジソンは蓄音機による録音と再生に成功したことから、日本オーディオ協会が1994(平成6)年に記念日として制定したそうです。
エジソンは自ら「メリーさんの羊・・・」と吹き込み、再生したそうです。

さて、昨日は北見で戦争体験者のお話を聞く機会がありました。
間もなく95歳になる「本多立太郎」さんで、実家に招集令状が来て電報で知らせた時の様子や、出征する時の話。
中国で隣で話していた人が突然撃たれて死んだこと。
敵から攻められて、逃げるのに邪魔だからと捕虜を殺すように命じられ、銃剣で刺し殺したことなど時間の経つのも忘れる内容でした。
また、1時間15分立ったままでお話をする元気の良さにも感心させられましたし、ユーモアのある方だなーと思いました。
大変貴重なお話しでした。
戦争をさせないためには、「憲法9条」を改正させないことだそうで、そのためには「国民投票」で反対する人を多く作ることとのことでした。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(その他)の記事画像
幻日
バブル道路
北海道ハーレー警ら隊
父の日
花粉警報
冬景色
同じカテゴリー(その他)の記事
 181万件達成! (2025-01-17 20:55)
 今年最初の仕事 (2025-01-03 21:00)
 おめでとうございます! (2025-01-01 20:05)
 よいお年をお迎えください! (2024-12-31 16:45)
 バレー以外の練習 (2024-12-30 23:50)
 180万件達成! (2024-12-10 18:00)
Posted by kota at 06:00│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
戦争出前噺
    コメント(0)