さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2009年04月17日

交通事故死ゼロ6000日

昨日の交通安全協会の総会では、なんと!役員になっていました。
仕事の関係であて職らしく、それなら前段の理事会にも出席しなければいけなかったんですがね~

私の地域では、町村合併以前の1994年から死亡事故ゼロが続いています。
今年の7月4日で5500日、来年の11月には6000日を迎えます。
これも交通指導員のみなさんをはじめ、多くのみなさんのおかげです。

でも、佐呂間トンネルが先月開通して、明らかに交通量が増えました。
さらに来年の3月までには、未開通だった高規格道路の2つの区間が開通し、丸瀬布から札幌までつながることになります。
それはそれで喜ばしいことですが、交通量の増加に伴う事故が心配されます。
遠軽警察署の署長も交通の要所となるので心配だとお話ししていました。
丸瀬布は高齢化率も高く、冬季間にはお年寄が横断歩道を渡りきれないとのことで、以前信号の時間を長くしたことがありますが、長距離の大型車がさらに増えると心配です。

みなさんも時間には余裕を持って安全運転をお願いします。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(町づくり)の記事画像
山賊会
JR石北本線フォトギャラリーコンテスト
ヘルスツーリズム&ヒンメリづくりモニターツアー
産婦人科医師募集中
盛りだくさんな1日
丸瀬布小学校開校100年事業
同じカテゴリー(町づくり)の記事
 アンケートの入力完了 (2025-02-10 22:00)
 社会でのカバーリングを伝えていく (2024-12-09 19:40)
 JR石北本線を利用したいけど (2024-11-20 22:30)
 山脈文化協会オリジナル切手シート (2024-11-14 20:05)
 懐かしい馬路村 (2024-10-17 22:00)
 自治会防災訓練 (2024-09-29 21:50)
Posted by kota at 19:00│Comments(0)町づくり
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
交通事故死ゼロ6000日
    コメント(0)