2009年07月05日
免許証更新
昨日は高校生2人も参加してくれ6人で行いました。
最初の1時間は、アップを兼ねてシートと乱打をしました。
その後は、先生のしごきで生徒はヘトヘトだったのではないでしょうか?(笑)
でも、満足していたようです。
終了後は、ジンギスカンを囲んで色々と盛り上がり、私たちは11時半頃まで話しをしていました。
今朝は、国道花壇の除草の安全確保のため6時少し前に出勤。
30分刻みで3つの自治会が終わったのが8時15分くらいでした。
昼頃、北見の免許センターへ行って免許証の更新手続きをしてきました。
一応優良なので5年振りの更新です。
というわけで、講習は30分。
この5年の間に道路交通法が色々と改正されています。
飲酒運転に対する罰則強化
自転車の歩道通行
中型免許の新設
後部座席のシートベルト着用
さらに免許証も本籍地表示がなくなり、ICチップ化されました。
そのために暗証番号の登録がありました。
今度の更新は5年後です。
最初の1時間は、アップを兼ねてシートと乱打をしました。
その後は、先生のしごきで生徒はヘトヘトだったのではないでしょうか?(笑)
でも、満足していたようです。
終了後は、ジンギスカンを囲んで色々と盛り上がり、私たちは11時半頃まで話しをしていました。
今朝は、国道花壇の除草の安全確保のため6時少し前に出勤。
30分刻みで3つの自治会が終わったのが8時15分くらいでした。
昼頃、北見の免許センターへ行って免許証の更新手続きをしてきました。
一応優良なので5年振りの更新です。
というわけで、講習は30分。
この5年の間に道路交通法が色々と改正されています。
飲酒運転に対する罰則強化
自転車の歩道通行
中型免許の新設
後部座席のシートベルト着用
さらに免許証も本籍地表示がなくなり、ICチップ化されました。
そのために暗証番号の登録がありました。
今度の更新は5年後です。
Posted by kota at 23:30│Comments(0)
│その他