2016年02月29日
閏(うるう)年~跳躍の日
昨日は、外にいたせいかかなり疲れていました。
帰ってすぐに風呂に入って身体をほぐしましたが、すぐに睡魔が・・・
そこへ晩ご飯が出てきたのでなんとか復活、しかしいつもの就寝時間までは起きていられませんでした。
今日は、クロカンの後片付けでしたが、雪が降る中、休みなく動いたので、ほとんどは午前中で終わりお役御免。
その分、汗をかいたので少し寒気を感じますね。
熱燗飲んで寝ましょうか(笑)
今日2月29日は4年に一度の閏日です。
閏(うるう)年の翌年の曜日は、一つ飛び越してふたつずれます。
このことから、英語では閏年のことを”leap day”、飛び越える日(跳躍の日)と言うそうです。
かつてイギリスでは、この日だけは女性から男性へのプロポーズが伝統的に公認され、男性はそれを断ることができなかったようです。
ちなみに閏年は、西暦が4で割り切れる年ですが、100で割り切れる年は400で割り切れる年を除いて閏年ではありません。
2000年は閏年ですが、2100年は違います。
帰ってすぐに風呂に入って身体をほぐしましたが、すぐに睡魔が・・・
そこへ晩ご飯が出てきたのでなんとか復活、しかしいつもの就寝時間までは起きていられませんでした。
今日は、クロカンの後片付けでしたが、雪が降る中、休みなく動いたので、ほとんどは午前中で終わりお役御免。
その分、汗をかいたので少し寒気を感じますね。
熱燗飲んで寝ましょうか(笑)
今日2月29日は4年に一度の閏日です。
閏(うるう)年の翌年の曜日は、一つ飛び越してふたつずれます。
このことから、英語では閏年のことを”leap day”、飛び越える日(跳躍の日)と言うそうです。
かつてイギリスでは、この日だけは女性から男性へのプロポーズが伝統的に公認され、男性はそれを断ることができなかったようです。
ちなみに閏年は、西暦が4で割り切れる年ですが、100で割り切れる年は400で割り切れる年を除いて閏年ではありません。
2000年は閏年ですが、2100年は違います。
Posted by kota at 19:00│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。