さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2016年04月28日

いよいよ、いこいの森オープン

今日は、午前中と午後に会議が2時間ずつあって、話す機会もあったので疲れました~
いくつかの仕事のタイムリミットが近づいている中、さらに一番重たい仕事の期限が繰り上がったと昨日通知がありました。
連休中に他の仕事をやっつけておかなければなりませんね~

今晩は、丸瀬布地区の自治会連合会の総会でした。
12ある単位自治会のうち昨年から今年で5人も会長さんが代わり、今回の役員改選でも8人中3人が代わりました。
世代交代の時期なんですね~

明日は、いよいよいこいの森が開園します。
出庫式に使う餅つきのため6時集合です。
でも、雪の予報なんですよ。
ここ2年は暖かい開園式で昨年は桜が咲いていましたが、3年前のように寒いんでしょうね。
ちなみに2009年は、晴れましたが、周りに雪が残っていて寒く、2000年は前日に雪が積もって一面雪の中の開園式だったと記憶しています。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(町づくり)の記事画像
山賊会
JR石北本線フォトギャラリーコンテスト
ヘルスツーリズム&ヒンメリづくりモニターツアー
産婦人科医師募集中
盛りだくさんな1日
丸瀬布小学校開校100年事業
同じカテゴリー(町づくり)の記事
 アンケートの入力完了 (2025-02-10 22:00)
 社会でのカバーリングを伝えていく (2024-12-09 19:40)
 JR石北本線を利用したいけど (2024-11-20 22:30)
 山脈文化協会オリジナル切手シート (2024-11-14 20:05)
 懐かしい馬路村 (2024-10-17 22:00)
 自治会防災訓練 (2024-09-29 21:50)
Posted by kota at 22:15│Comments(0)町づくり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
いよいよ、いこいの森オープン
    コメント(0)