2016年11月07日
災害に備えて
今日は立冬ですね。
北海道はすでに真冬状態ですけど。
そして立冬にちなみ鍋の日でもあるそうです。
タコしゃぶ食べたいですね~
さっき帰ってきましたが、清川付近は車の温度計でマイナス11度でしたよ!
今日、町の功労者の方々の表彰式がありました。
19人のうち9人が出席されましたが、うち4人が丸瀬布の方で、ほかに2人が仕事上お付き合いのある方でした。
始まる前にそれぞれの方にご挨拶をしました。
ところで、今日は、防災図上訓練がありました。
暴風雪を想定した訓練で、シナリオがなく与えられた情報や要請に対し、それぞれの担当で協議し対応して、また、関係機関も含めて協議するといった内容でした。
シナリオ通りにシャンシャンと終わるよりは、色々と問題点を出し合っていき、このような訓練を繰り返し実施していくことで、もし非常事態になった時に慌てずに対応できるようにしなjければなりませんね。
北海道はすでに真冬状態ですけど。
そして立冬にちなみ鍋の日でもあるそうです。
タコしゃぶ食べたいですね~
さっき帰ってきましたが、清川付近は車の温度計でマイナス11度でしたよ!
今日、町の功労者の方々の表彰式がありました。
19人のうち9人が出席されましたが、うち4人が丸瀬布の方で、ほかに2人が仕事上お付き合いのある方でした。
始まる前にそれぞれの方にご挨拶をしました。
ところで、今日は、防災図上訓練がありました。
暴風雪を想定した訓練で、シナリオがなく与えられた情報や要請に対し、それぞれの担当で協議し対応して、また、関係機関も含めて協議するといった内容でした。
シナリオ通りにシャンシャンと終わるよりは、色々と問題点を出し合っていき、このような訓練を繰り返し実施していくことで、もし非常事態になった時に慌てずに対応できるようにしなjければなりませんね。
Posted by kota at 22:00│Comments(0)
│町づくり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。