2017年03月10日
瀬戸瀬IC開通!
今日は午後から休暇をとって葬儀の準備でしたが、天気が悪くなる予報だったので午前中にやっていただいていました。
お寺ということもあり駐車場も狭いため、公民館の駐車場を借りてワゴン車2台で送迎を行う予定でしたが、みなさん天気や駐車場を考えたのか、会葬者が思ったほどいませんでしたね。
明日のほうが忙しいかもしれませんね。
ところで3月19日(日)15時、丸瀬布ICから瀬戸瀬ICまでの11.2kmが開通します。
当日は、開通記念ウォーキングが開催されます。
午前10時30分 、遠軽瀬戸瀬ICをスタートし、2.5キロメートル地点で折り返し、遠軽瀬戸瀬ICに戻ります。
残念ながらすでに申し込みは一杯になったようです。
そのほか次のような催しが行われます。
11:00~開通記念式典(遠軽町武道館)
12:40~通り初め式 (遠軽瀬戸瀬IC)
13:30~開通記念祝賀会(丸瀬布中央公民館)
お寺ということもあり駐車場も狭いため、公民館の駐車場を借りてワゴン車2台で送迎を行う予定でしたが、みなさん天気や駐車場を考えたのか、会葬者が思ったほどいませんでしたね。
明日のほうが忙しいかもしれませんね。
ところで3月19日(日)15時、丸瀬布ICから瀬戸瀬ICまでの11.2kmが開通します。
当日は、開通記念ウォーキングが開催されます。
午前10時30分 、遠軽瀬戸瀬ICをスタートし、2.5キロメートル地点で折り返し、遠軽瀬戸瀬ICに戻ります。
残念ながらすでに申し込みは一杯になったようです。
そのほか次のような催しが行われます。
11:00~開通記念式典(遠軽町武道館)
12:40~通り初め式 (遠軽瀬戸瀬IC)
13:30~開通記念祝賀会(丸瀬布中央公民館)
Posted by kota at 21:00│Comments(0)
│町づくり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。