2017年09月21日
敬老の日
昨夜のバッカスの会の2次会は9名(たぶん)が行き、カラオケで盛り上がりました。
そのまま帰るつもりでしたが、郵便局長が「どうしても寄っていけ」ということでお邪魔しました。
それが効きましたね~
今日は、11時から休みを取って合宿の時に体育協会から借りた布団と畳を返却しました。
午前中にやまびこ温泉の隣の施設ある7組を回収し午後から4人と合流し、4トン車に畳、2トン車に布団を積み、遠軽の総合体育館へ運びました。
午後からは2時間くらいで終了したので、合宿の支払いなどをしてからマウレ山荘へ風呂に入りに行きました。
久しぶりにゆっくり入浴することができました!
しかも、明後日の高校の同期会に協賛をいただいたので、パンフレットを配布することにしました。
ところで、一昨日孫が通う幼稚園から郵便が届きました。
開けてみると、なんと「おじいちゃん おばあちゃん いつまでもげんきでね!」というじじばば宛ての手紙と来週開催される運動会の案内でした。
敬老の日に合わせて送られてきたのです。
そうです、紛れもなく「じじ」です(笑)
そのまま帰るつもりでしたが、郵便局長が「どうしても寄っていけ」ということでお邪魔しました。
それが効きましたね~
今日は、11時から休みを取って合宿の時に体育協会から借りた布団と畳を返却しました。
午前中にやまびこ温泉の隣の施設ある7組を回収し午後から4人と合流し、4トン車に畳、2トン車に布団を積み、遠軽の総合体育館へ運びました。
午後からは2時間くらいで終了したので、合宿の支払いなどをしてからマウレ山荘へ風呂に入りに行きました。
久しぶりにゆっくり入浴することができました!
しかも、明後日の高校の同期会に協賛をいただいたので、パンフレットを配布することにしました。
ところで、一昨日孫が通う幼稚園から郵便が届きました。
開けてみると、なんと「おじいちゃん おばあちゃん いつまでもげんきでね!」というじじばば宛ての手紙と来週開催される運動会の案内でした。
敬老の日に合わせて送られてきたのです。
そうです、紛れもなく「じじ」です(笑)
Posted by kota at 21:30│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。