さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2017年10月23日

積雪

今日は、雪の予報でしたが、今月31日に12か月点検とタイヤ交換を予約していましたので、車かJRのどちらで職場へ行こうか迷いまって末に、結局、車にスタッドレスタイヤを積んで行きました。
もし積もって夏タイヤが無理ならJRで帰ってこようと思っていましたし、今日はディーラーも混んでいるので無理だと思いましたが、職場に行ってからに電話してみると、なんとタイヤ交換だけできるとのこと。でも、夕方戻ってきたら点検も一緒に終わったとのことで良かったです。
今日で今の車になって丸2年で約36,000km、ひと月1,500kmです。

ちなみに白滝では19cmも積もったそうで、明日の朝までにさらに積もるそうです。

昨日の風邪が治っていないようで、喉が痛くてのど飴を舐めましたが、あまり効きませんでした。

さて、今日は電信電話記念日です。
1869(明治2)年9月19日、新暦では10月23日、東京~横浜間に公衆電信線の電柱と電線を張る工事が開始されました。
これを記念して1950(昭和25)年に日本電信電話公社が制定しました。
ちなみに、電信が開通したのは1870(明治3)年の1月26日です。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(その他)の記事画像
幻日
バブル道路
北海道ハーレー警ら隊
父の日
花粉警報
冬景色
同じカテゴリー(その他)の記事
 181万件達成! (2025-01-17 20:55)
 今年最初の仕事 (2025-01-03 21:00)
 おめでとうございます! (2025-01-01 20:05)
 よいお年をお迎えください! (2024-12-31 16:45)
 バレー以外の練習 (2024-12-30 23:50)
 180万件達成! (2024-12-10 18:00)
Posted by kota at 21:15│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
積雪
    コメント(0)