2022年08月11日
ワクチン接種4回目
今日のコロナ感染者数は7660人で陽性率は59.4%でこの1週間では64.8%で3.0ポイント増えました。
オホーツク管内は338人の感染が確認されました。
現在の患者数は58313人で昨日より2052人増えて、この1週間で6994人も増えました。
北海道の90人に1人が患者ということになりました。
10万人当たりの患者数は1日前の数字で昨日より27.6人増えて1076.0人でオホーツク管内は昨日より56.2人減って970.6人となりました。
入院患者数は1日前の数字で昨日より10人減って774人でした。
夜中の地震、中川町周辺は今後も心配ですね。
丸瀬布でも震度1を記録していましたが、観測地点が山の上のため全く感じませんでした。
今日は北海道らしい天気になりましたね。
スッキリ晴れて青空が広がり雲がもこもこと山に重なって雪山のように見えていました。
祝日でお盆休みが始まったのか高規格道路も車が多かったです。
私は、午前中で仕事を止めて、午後からはコロナワクチンの接種に行って来ました。
過去3回ともファイザー製薬で初回だけ次の日に打った方の腕が上がりづらかったのですが、その後は何もありませんでした。
今回もファイザーなので副反応の心配はしていませんし、今の体温は36.3度と普段と変わりません。
オホーツク管内は338人の感染が確認されました。
現在の患者数は58313人で昨日より2052人増えて、この1週間で6994人も増えました。
北海道の90人に1人が患者ということになりました。
10万人当たりの患者数は1日前の数字で昨日より27.6人増えて1076.0人でオホーツク管内は昨日より56.2人減って970.6人となりました。
入院患者数は1日前の数字で昨日より10人減って774人でした。
夜中の地震、中川町周辺は今後も心配ですね。
丸瀬布でも震度1を記録していましたが、観測地点が山の上のため全く感じませんでした。
今日は北海道らしい天気になりましたね。
スッキリ晴れて青空が広がり雲がもこもこと山に重なって雪山のように見えていました。
祝日でお盆休みが始まったのか高規格道路も車が多かったです。
私は、午前中で仕事を止めて、午後からはコロナワクチンの接種に行って来ました。
過去3回ともファイザー製薬で初回だけ次の日に打った方の腕が上がりづらかったのですが、その後は何もありませんでした。
今回もファイザーなので副反応の心配はしていませんし、今の体温は36.3度と普段と変わりません。
Posted by kota at 18:30│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。