2010年01月31日
春高バレー北海道大会最終日
春高バレーも最終日です。
やはり、女子は札幌大谷が強かった!
1セットも落とさない完全優勝ですね。
男子も東海第四が準決勝で1セット落としただけでした。
遠軽高校は男女とも頑張りましたね。
男子は優勝した東海第四に17点18点と健闘し、3勝して見事ベスト8。
女子も準優勝の帯広南商に15点23点とこれまた健闘し、2勝しベスト16。
今後に期待が持てそうですね。
◆女子
準優勝~帯広南商
3位~旭川実業、札幌山の手
準決勝
札幌大谷 25-21、25-20 札幌山の手
帯広南商 25-18、25-20 旭川実業
決勝
札幌大谷 25-22、25-22 帯広南商
◆男子
準優勝~札幌第一
3位~札幌藻岩、釧路工業
準決勝
東海第四 22-25、25-18、25-19 札幌藻岩
札幌第一 25-7、25-22 釧路工業
決勝
東海第四 25-18、25-21 札幌第一
昨日は、生田原でコンサートがあり見に行きましたが、最後の歌(あの素晴らしい愛をもう一度)の時は飛び入りでメインボーカルをさせていただきましたは。
その後の打ち上げにも参加し、大いに盛り上がりました。
しかし、今朝ホテルから出ようとしたところバッテリーがあがってしまい、ホテルの方にリードしていただきました。
昨日、久し振りに車のエンジンをかけた時、少しヤバイなと思っていました。
北見で会議があったので、その前にオートバックスでチェックしてもらったところ「寿命」とのこと。
仕方なく新品に取り替えました。
この間は、フロントガラスにひびが入ったため取り替えに7万円。
今回も2万円と出費続きです(涙)
やはり、女子は札幌大谷が強かった!
1セットも落とさない完全優勝ですね。
男子も東海第四が準決勝で1セット落としただけでした。
遠軽高校は男女とも頑張りましたね。
男子は優勝した東海第四に17点18点と健闘し、3勝して見事ベスト8。
女子も準優勝の帯広南商に15点23点とこれまた健闘し、2勝しベスト16。
今後に期待が持てそうですね。
◆女子
準優勝~帯広南商
3位~旭川実業、札幌山の手
準決勝
札幌大谷 25-21、25-20 札幌山の手
帯広南商 25-18、25-20 旭川実業
決勝
札幌大谷 25-22、25-22 帯広南商
◆男子
準優勝~札幌第一
3位~札幌藻岩、釧路工業
準決勝
東海第四 22-25、25-18、25-19 札幌藻岩
札幌第一 25-7、25-22 釧路工業
決勝
東海第四 25-18、25-21 札幌第一
昨日は、生田原でコンサートがあり見に行きましたが、最後の歌(あの素晴らしい愛をもう一度)の時は飛び入りでメインボーカルをさせていただきましたは。
その後の打ち上げにも参加し、大いに盛り上がりました。
しかし、今朝ホテルから出ようとしたところバッテリーがあがってしまい、ホテルの方にリードしていただきました。
昨日、久し振りに車のエンジンをかけた時、少しヤバイなと思っていました。
北見で会議があったので、その前にオートバックスでチェックしてもらったところ「寿命」とのこと。
仕方なく新品に取り替えました。
この間は、フロントガラスにひびが入ったため取り替えに7万円。
今回も2万円と出費続きです(涙)