2017年10月07日
サーブとサーブレシーブ
今朝の国道花壇の片付けは、約30人の方が参加していただいたおかげで、土起こしをしても30分もかからないで終わりました。
児童館のお楽しみ会は、50人くらいが4チームに分かれ4つのゲームで順位を争いました。
前半を終わって2チームがリードしましたが、最後のゲームで、なんと2チームずつが同点という結果になり、1位はジャンケンで決めることになりました。
終了後、遠軽中学校の練習に行って来ました。
顧問と話をしてサーブとサーブレシーブに時間をもらいました。
やはり、この時期サーブが入って、サーブレシーブが上がれば、そんなに点数は離れませんからね。
2週間後くらいにもう一度行ってみたいのですが、土日はスケジュールが一杯なので・・・
これから中学校の同窓会に参加するため旭川へ向かいます。
児童館のお楽しみ会は、50人くらいが4チームに分かれ4つのゲームで順位を争いました。
前半を終わって2チームがリードしましたが、最後のゲームで、なんと2チームずつが同点という結果になり、1位はジャンケンで決めることになりました。
終了後、遠軽中学校の練習に行って来ました。
顧問と話をしてサーブとサーブレシーブに時間をもらいました。
やはり、この時期サーブが入って、サーブレシーブが上がれば、そんなに点数は離れませんからね。
2週間後くらいにもう一度行ってみたいのですが、土日はスケジュールが一杯なので・・・
これから中学校の同窓会に参加するため旭川へ向かいます。