さぽろぐ

スポーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


2010年01月11日

山彦の滝ライトアップ観察会

昨日と一昨日は山彦の滝をライトアップしました。
山彦の滝は、落差28mで滝の裏側を回ることができます。
さらに間東を向いていることからご利益があると言われ不動明が祀られています。

滝が氷柱となる時期に冬の観察会を始めて何年かたちますが、今年度は12月に初めて開催することになり、その打合せの時に「ライトアップしたらおもしろいだろうな~」と話したら「それはいい!」ということですぐに準備。
そして、今回実現しましたが、この「ノリ」が丸瀬布のいいところです。
町おこしには、絶対条件です。
成功するかしないかはやってみなければわかりませんが、やらないで空論を交わしているよりはずーっといいですね。

今回は、2日間で約50人が参加していただきました。
5時に「やまびこ温泉」をバスで出発し、山彦の滝駐車場からは歩いて約7~8分で到着です。
現地では30分弱ですが、目の前で点灯したり色をつけたりして楽しんでいただいた後は、マウレ山荘が用意した暖かいコーヒーやお茶で一服、最後に記念撮影をして終了です。

今朝の北海道新聞の1面に写真入で紹介されました。
参加者のみなさんも「これはすごい!来て良かった!」と言ってくださいました。

準備で2時間前から現地にいる私たちにとって、その言葉で疲れや寒さを吹き飛び大満足です。
自分たちも楽しむことができたイベントでした。  
Posted by kota at 17:00Comments(0)町づくり

2010年01月10日

春高バレー紋別地区予選

今日は、遠軽高校で春高バレー紋別地区予選がありました。
男子の試合には間に合いませんでしたが、女子の4試合を見ることができました。

遠軽の初戦は佐呂間・滝上・雄武合同チームでした。
相手が萎縮しているのか、カットも上がらず一方的な試合でした。

その合同チームは、次の湧別戦では1対2と敗戦したものの途中いい動きをしていました。
でも、最後、気持ちが切れかかっているように見えました。
合同チーム故の弱点かな?
プレーのコンビというよりは、お互い辛い時に必要なものが不足しているように感じました。

遠軽は、決勝で紋別と対戦。
どんな試合になるか楽しみでしたが、サーブとカットの差が歴然で1セット目25対8、2セット目25対13という結果でした。

全道で上位に勝ち進むためにはこれ位は当然なんでしょうが、気の付いたことが2つ。
1つは、エースのレシーブが今ひとつでした。
2つ目は、アタックが単調です。
みんなが力づくで決めようとしているように見えました。
そのため、ワンチを取られてしまい繋がれてしまいます。
もっと嫌らしい攻撃がないと、レベルの高いチームには通用しないんじゃないかと思います。
ただ、あえて今回はそのようにしたのかもしれませんが・・・

丸瀬布の元キャプテンはユニフォームをもらいベンチ入りしましたが、ゲームには出られませんでした。
公式練習の時の動きを見ると、スパイクの入りはとても早くなりましたが、力みからか上での余裕もなく振りが遅れています。
もっとシャープに振ればいいんですけどね。

遠軽高校男女とも全道大会では1つでも多く勝ち進んでほしいものです。  
Posted by kota at 23:00Comments(0)バレーボール

2010年01月09日

バレー初練習

今日初めて中学生バレーの練習に行って来ました。
今日は、生徒2人と6年生の3人。
というわけで、2人セットの練習に付き合うことになりました。

昨日の風邪が完璧に治ったわけではないので(言い分け)イマイチ動きが良くありませんが、生徒に負けるわけにはいきません(笑)
かなり気合を入れて練習に参加しましたが、途中で顧問が私が一番動いているよと生徒たちに言ってましたね~
練習の終わりにそのことについて生徒たちに話しをしました。

久し振りの練習で相手をして感じたことを練習の途中で顧問に話しをしました。
フェイントボールに対して全く反応ができていないんです。
打たれる前に後に下がっていません。
そこで、急遽滝上の先生にやっていただいた下がって出る練習をしました。

でも、足が止まります。
結局、大きく下がりきれていないんだと思います。
だから出てきて、タイミングを合わせようとその場で止まってしまうんだと思います。

今日は、練習の途中で結構生徒たちに話しをしましたが、最後に要約して次のことを心がけるように話しをしました。
1.レシーブの時はしっかり下がってみよう。
2.自分のプレーが終わった後も、自分がボールに触らなくても、次の準備(カバー)をしよう。それが無駄な動きで終わってしまうことがあるかもしれないけど。その動きができるくらいの体力をつけよう。
3.以上の2つのことに、いつも話している声を出すことができればボールが落ちなくなる。

バレーボールは、いかに自分のコートにボールを落とさず、相手コートにボールを落とすかのスポーツだと思います。
どんなに素晴らしいアタッカーがいようが結局は落とさなければいいんです。
落とさないチームが強いんです。

以前書いたことがあるかもしれませんが、今から40年近く前の中学校の全国大会で目の当たりにしまし
た。
相手は前年度まで9人制の大会で全国優勝をしていた、向ヶ丘学校です。
しかも、当時でも6人の内3人が180cm以上。
相手は平均身長168cmの弘前五中です。

ところが、その試合は互角なんです!
向ヶ丘の高い打点のスパイクを弘前は拾って打ち返す。
平均身長で10cm位違っても落とさなければ互角に闘えるんだというのを実感しました。

同じように私の職場でも、一回り下の若手チームと勝負をした時、練習の時はスパイクを真下に落としていた若手も、いざ試合となるとカットが上がらず私たちに勝つには数年かかりました。

バレーの場合は、攻撃は最大の防御ではなく、防御は最大の攻撃なんでしょうね。
  
Posted by kota at 22:30Comments(0)バレーボール

2010年01月08日

ダウン

昨日の新年会は楽しかったですよ!
12時頃に帰ってから、パソコンをやろうと思ってスイッチを入れてストーブ前でうたた寝をしてしまい、気づいたら4時。
昨日は除雪で疲れていたこともあり、案の定、風邪をひいてしまいました(涙)

昨日、YOSAKOIソーラン祭り組織委員会の空知支部顧問の訃報が届きました。
まだ、45歳。
若すぎます。
非常にパワフルな方でした。
ご冥福をお祈りします。
合掌  
Posted by kota at 22:00Comments(0)その他

2010年01月07日

へとへとです(涙)

雪は小降りになりましたが、相変わらず降り続いています。
丸瀬布には、積雪深や降雪量を測定するアメダスがないためわかりませんが、多分80cmは超えています。
まだ、道路の幅出しも終わっていないので、車がすれ違うのもままなりません。

今日は1日中除雪でした。
午前中、職場の周辺。
午後からは、一人暮らしのお年寄りの家を回り、玄関前と屋根から垂れ下がっている雪を落として、ストーブの排気口の確保です。
そんなに軒数がなかったので、あまり疲れませんでしたが、そのあとの老人福祉センターの非常口確保。
裏口にあるので、除雪機を積んで行きましたが、除雪機の高さをはるかに超える深さに加え、風が強かったせいか雪が硬いんです。
そのため、かなり悪戦苦闘しました。

おかげで腕がボロボロです。
このあと、延期になった職場の新年会ですが、グラスを持てるでしょうか?

  
Posted by kota at 18:00Comments(0)その他

2010年01月06日

大、大、大雪!

昨日心配したとおり、朝起きると吹き溜まりもできていました。
でも、30cm位でしょうかね。
JRの踏み切りは長靴が埋まりそうでした。

案の定、午前中は職場の周辺の除雪で終わりました。
硬い部分だけは終わらせたので、あとは止めました。
風があるのでいくらやっても無駄ですからね。

帰る頃には、職場前の来客用駐車場は20cm以上積もっていましたし、住宅街の道路は1車線のみでした。
今晩予定されていた職場の新年会は明日に延期。
正解でしたね。
危ないので遠軽から信金に通っている女性2人と保育所の保育士は旅館に泊まったそうですよ。
そういえば、JRの旭川発北見行きの快速きたみが白滝で立ち往生して1時間50分遅れたそうです。

もしこのまま降り続くようなら、6年前の100年に一度と言われた大雪に匹敵するかもしれないので、明日は早く起きて除雪を終わらせ、1人暮らしのお年寄りの安否確認の準備をしなければならないかもしれません。  
Posted by kota at 20:30Comments(0)その他

2010年01月05日

多国籍料理

今日は、午前中国際交流で年末から来町している留学生の書き初めを取材してきました。
この地域では、東京の留学生を夏と冬に招いてホームステイをしながら日本の文化を体験してもらい、地域の人たちにも異文化を味わってもらおうと25年以上前から国際交流センターで行ってきています。

今年はイラン、インドネシア、台湾、タイ(?)からの4人でしたが、漢字に挑戦した後、自国の文字で「正月やおめでとう」などと書いていました。
筆の扱いが上手でしたよ!

他に自国の料理を作って来ていました。
ペルシャ料理は、牛肉のキャバブーの他マカロニと挽肉を使ったもの。
また、塩茹でした手羽先を紹興酒に浸け込んだ料理の匂いを嗅いでみましたが、紹興酒の匂いが強く運転するので、味見はできませんでした(笑)

昼からマウレ山荘へ行き、久し振りにゆっくりと温泉浸かってきました。
最初1時間位入ってから、レストランで食事をして、また40分位入浴。
かなり疲れました(笑)
でも、休みの最後にリフレッシュできたと思います。

ただ、今晩からの天気が心配です。
明日の夜までに80cm位積もるとか。
明日は、仕事始めですが、除雪に追われて終わりでしょうね(涙)  
Posted by kota at 18:30Comments(1)町づくり

2010年01月04日

祝20000件!

昨日からお葬式の手伝いでした。
うちの班は、結構若い人たちが多いので動きが良くて助かります。
おかげさまでスムーズに終了しました。

さて、昨日、ついに20000件達成しました。
多くのみなさんのおかげで達成できました。
11月8日におそらく正月頃には達成すると予測していましたが、そのとおりになりました。
いい読みですね~
みなさんが訪問していただけるから達成できた数字です。
でも、多くの訪問があるのもいいですが、できれば私の考えに対しご意見などをコメントしていただければ幸いです。
そのことで結論付けたいとは思いませんが、色々な考え方があるということを確認し合いたいんです。

最近、新たに数人の方からコメントやメールをいただきました。
オープンできるできない、それぞれの関わり方でいいですので、できる方はよろしくお願いします。
例えば、コメントに「!!!」や「涙」でもOKですよ。
  
Posted by kota at 21:30Comments(0)その他

2010年01月03日

箱根駅伝結果

昨日と今日は箱根駅伝観戦です。
いつもならビールでも飲みながらなんですが、今年の場合、昨日は娘が帰るため除雪があまりされていない道路を車で送って行くため、夜まで飲まず。
今日は、お葬式の手伝いなので・・・

それにしても東洋大の柏原選手はすごいですね~
あの太ももが素晴らしい!
気持ちも強そうです。

最初のほうで、彼に付いて行った早稲田の選手は案の定、途中でバテてましたもね。
でも、元々力のある選手なので盛り返しましたが、持ちタイムから考えると、あそこで無理をしなければ3位まで上がれた可能性があると思いますが、一昨年の4年生が去年ガンで亡くなったため、なんとしても優勝したかったんでしょうね。
数字通りに行かないのが箱根ですね。

東洋大は、柏原の貯金をしっかり活かしての優勝、予選会の記録更新をした駒大が1区で18位と出遅れ4区まで13位ながら最終的に準優勝(復路優勝)でした。
城西大が去年途中棄権した石田が区間2位の力走で初、青山学院大が41年振りでシード権獲得の反面、ダニエルを擁し大学駅伝2冠の日大、10人抜きのスーパールーキーの村澤がいる東海大がシード権落ちという結果でした。

色々なドラマがある箱根駅伝、途中棄権でオープン参加でタイムなしや時間オーバーでタスキがつながらない場面を見ると涙腺が緩みますね。
今年は、時間オーバーは9区から10区の亜細亜大だけでした。
ただ、10区だけは自校の予備のタスキを使えます。

運営に当たっている学生(関東学生陸上競技連盟)のみなさんお疲れさまでした!
来年も熱い闘いを期待します!  
Posted by kota at 21:00Comments(0)その他

2010年01月02日

今年の正月も大雪

昨年に続き、今年の正月も大雪がきましたね!
夜中から降り始め、夕方までに50cm位積もりました。
インターネットで降水量を調べて見ると、降り始めから16時までで37mmと周辺の観測所の倍位降っています。
「雪が少なく暖かい正月ですね~」と挨拶していましたが、なんのなんの!

降っている雪はサラサラなんですけど、気温が高いのですぐにベタ雪になって、車のデフがつかえてしまいます。
この後、千葉に帰る娘を駅まで送って行かなければならないんですが、朝1車線だけ除雪して行っただけなので、少し気合を入れていかないとヤバイです。

今日お通夜の日程にしなくて本当に良かった!
参列者も大変ですし、我々お手伝いも・・・

明日の朝まで降るそうなので、また、明日除雪です(涙)  
Posted by kota at 16:30Comments(0)その他

2010年01月01日

2010年の始め

あけましておめでとうございます!
ことしもよろしくお願いします。

丸瀬布は快晴で気温も高く、こんな正月は初めてです。
朝10時過ぎに上の娘を迎えに白滝の駅まで行って来ましたが、さすが白滝は風が強く吹き溜まりもありました。
帰ってきてからすぐにビールを飲み始め、すでに3本目を開けています。
ちなみに、昨夜5本と酎ハイ1本だけでした。

さて、今年は「人の話しをしっかり聞くこと」を目標とします。
せっかちな私は中々人の話しをゆっくりと聞くことができません。
つい、途中で話しの腰を折ってしまいます。
ゆっくりと聞ける余裕を持ちたいと思います。

とりあえず、このように宣言しておけば気をつけるでしょう(笑)  
Posted by kota at 15:00Comments(0)その他